カフェオレの泡

浮かんでは消えていく泡のようなもの

笑っていいとも。村上春樹。

こんな夢を見た。

 

午前の業務を終え、昼食を取るために事務所の入っているビルを出た。

八月の陽射しはあまりにも容赦なく、道行くすべての人がラクダに見える。

僕はオアシスを求めるかのようにオフィス街をさまよい歩き、目に留まった大衆食堂に入った。

10席ほどのカウンターと4人掛けのテーブル席が6つ。どちらも半分ずつくらい空いていたが、一人客の僕はカウンターに通された。

 

12:00

 

壁の高いところに据え付けられたテレビの中では、フレッシュな青年コンビが、おそろいのジャケット姿で定番の曲を踊りながら唄い始めた。

定番?いつの時代だ。

サングラスをかけた司会者が登場し、斜めになったご機嫌をまっすぐに修正してくれる。

間違いない。「笑っていいとも」だ。

特別番組でもやっているのだろうか。それともいよいよ僕の頭も暑さでやられてしまったのだろうか。

そんなことを考えているうちにアジフライ定食が来た。

テレビのことは忘れてランチに集中しよう。

そう思って定食の味噌汁を一口飲んだその時、僕の耳に入ってきたのは信じがたいフレーズだった。

 

「今日のゲストは初登場、村上春樹君です」

 

今日のゲストは村上春樹君です?

そんなことがあるのか?

テレフォンショッキングに村上春樹

 

画面に登場した男の右手には丸めたポスター、左手にネームプレート。

そこには確かに「村上春樹」と書いてある。

「タモさん、ご無沙汰してます」と照れくさそうに笑うその男は確かに村上春樹だ。

新しい小説を書いたんですよと、広げたポスターは『海辺のカフカ』。

15歳の気持ちになって書いたんです」と言っている。

 

スタジオには出演を祝う花がたくさん届いている。

スコット・フィッツジェラルドレイモンド・カーヴァーレイモンド・チャンドラー

それからスタン・ゲッツチャーリー・パーカーにビリー・ホリディ。

村上春樹に影響を与えた小説家やジャズプレイヤーたちが笑っていいともへの出演を祝している。

 

村上春樹タモリはジャズの話をし、パスタのレシピの話をし、旅の話をして笑っていた。

それは夢のような光景で、あっという間の15分だった。

 

終盤、スタジオの客席に対して100人中1人だけが該当する質問を考えるコーナーがあった。

村上春樹は少し迷ってこう言った。

「今日の朝から今までの間に、アジフライを食べた人」

僕じゃないか。

僕は目の前にあったボタンを押した。何度も連打した。

それは注文用の呼び出しベルだったようで、店員さんがやってきた。

しかたなく僕はご飯をおかわりした。

スタジオの結果は該当者ゼロ。村上春樹は「カキフライにすればよかったかな」とぼやいていた。

春樹、ゼロじゃない、ここにいるぞ。

アジフライを食べた男がここに。

だからタモさん、春樹にオリジナルの携帯ストラップをあげてくれ。

その声は届くはずもなく、最後のコーナーへと移っていく。

 

最後のお友達紹介でも信じられないことが起こった。

村上春樹がお友達として挙げたのは僕の名前だった。

「昔から僕のことを支えてくれてる大切な友人なんです」

夢でも現実でもどっちでもよかった。

物語は解釈できないからこそ物語なのだ。

 

アナウンサーが電話を手に取り、ボタンをプッシュし始める。

静寂のあと、カウンターの上に置いていた携帯電話が鳴った。