カフェオレの泡

浮かんでは消えていく泡のようなもの

【読書日記】2024.5.18(土)

店の営業を終えたあと、ある定例の会合へ。
今年度は人数も増えて、賑やかな感じになっている。
昨年度までは自分も代表を務めていたが、人で不足を耐えながらなんとかやってきてけれど、もう心配はなさそうだ。
肩の荷も下りたと感じるし、同時にもうそこまでコミットしなくてもいいかなとも思う。

【読書日記】2024.5.17(金)

『モモ』を読み終える。

家に帰るとなんだかエネルギー切れで、夕食のカレーを食べたあと、眠ってしまう。
23:00頃目が覚め、ソファーに移動し横になっているとまた眠ってしまった。
再び目が覚めたのが26:00くらいで、風呂にも入るのもあきらめて、そのまま寝る。
寝すぎたおかげで、翌朝の目覚めが良い。
シャワーを浴びて一日の準備をする。

【読書日記】2024.5.15(木)

店に乗代雄介の作品、初めて読むならどれがいいかと聞いて来てくれたお客さんが来た。
理由を聞くと、週末に開催される乗代さんのワークショップに参加するとのこと。
そのワークショップの第一期に自分も参加したことを伝え、和んだ。
同志のような感じがして、いいなと思った。

店を早めに閉めて、サンフレッチェの試合を観に行く。
新スタジアムでは初めてのナイトゲームだ。
ビールを一杯買うと、一杯プレゼントという企画をやっていたのでビールを飲むことにした。
ただ2杯もいらなかったので、一杯はスタジアムに来ている知人にあげた。
ゲームの方は開始早々に2点を奪われ、ずるずると負けてしまった。
残念。

2024.5.14(火)

定休日。

諸事情により、街の大きな本屋へ。

諸事情というほどのものでもないが。

目的を果たし、帰宅。

朝から、頭が痛かったので昼寝。

起きると頭痛は治っていた。

睡眠不足だろうか。

長男にお願いされ、百均へ。

探していたものはなかった。

夜、在庫検索でみつけたら少し遠い店に改めて行く。

あった。

コーヒーを飲みながら運転して帰る。

【読書日記】2024.5.13(月)

天気が良い。

原チャリで店にやってきた高齢の女性のお客様がいた。
元気だな。

帰りにスーパーに寄る。
キッチンカーでフライドポテトを売っていた。
ポテト好きの娘に買って帰ろうかと思ったが、なんとなくやめた。